▼▼無料動画全7話の内容▼▼
動画がLINEで順番に無料配信されます
第1話:登録者数607人で月収273万円を叩き出す「最新YouTubeビジネス」の正体
・直近6ヶ月間の収益額を完全暴露
・どんなチャンネルで何をして収入を得てるのか
・今あるスマホやパソコンだけで完結できる理由
・YouTubeは広告収入が1番儲からない&不安定
・収益化条件を満たす前から100万円稼げる方法
・99%の投稿者が気づいていないマネタイズの秘密
・広告や企業案件ではない!最新YouTubeビジネスの正体
第2話:ビジネス経験ゼロから毎月200万円以上を自動で稼ぎ出す資産型チャンネルを構築する完全ロードマップ
・失敗しないゴール逆算型3STEP攻略法
・投稿本数を増やしても再生数は伸びない
・1本目の動画を投稿する「前」に必ずやるべきこと
・毎日投稿は不要!週1どころか月1で伸ばす本質
・絶対やるな!!チャンネルが崩壊するバズらせ方3選
・ショート動画とSNSからの誘導でチャンネルが崩壊する
・投稿をストップしても収入が生まれ続けるチャンネルの共通点
第3話:YouTubeの収益はジャンル選び「だけ」で100倍変わる!誰も教えてくれなかった究極のジャンル選定法
・「3つの円」が重なるジャンルを狙え!!
・再生数や登録者数の多いジャンルほど儲からない
・知識や経験がないジャンルは不利どころか有利!
・ジャンルよりも◯ー◯ッ◯の統一が重要な理由
・競争相手がいないブルーオーシャンを求めると失敗する
・YouTube全盛の今でもノーマークの穴場ジャンルとは?
・ライバルが再生回数を「おすそわけ」してくれる仕組みとは?
第4話:初投稿から「32.7万回」再生を達成した動画企画メソッドの全貌
・動画が爆伸びする「YouTubeシアター理論」
・検索結果、関連動画、ホーム画面の攻略方法
・ライバルの汗と努力を踏み台にして飛躍する方法
・伸びる動画のネタを合法的にカンニングする方法
・再生数が多い動画を真似しても全然伸びない理由
・ゼロから動画が爆発的に伸びるまでの詳細メカニズム
・ライバルの◯◯数と◯◯◯数の差が大きいネタは伸びる
第5話:最小の時間で最大の成果を生み出す動画制作フロー
・独自性の追求だけでは動画は伸びない
・視聴者のことだけ考えても動画は伸びない
・伸びるサムネイルに共通する「BOGYの法則」
・スマホやパソコン一台で人気動画を作成する方法
・1000動画投稿して分かった伸びるサムネイルの法則
・ライバルのコメント欄からネタをザクザク掘り起こす方法
・顔出しせずに月587万円を稼ぐシンプルすぎる動画とは?
第6話:YouTube上に自動販売機を設置する方法
・実はYouTube上では1円も稼いでいない?
・「受け身」と「攻め」の動画を使い分けろ
・0円で魅力的な視聴者プレゼントを作る方法
・超優秀な営業マンを24時間無休で働かせる方法
・YouTubeで得られる収入の桁が変わるCTA攻略法
・YouTubeで月500万円以上稼ぐ人のLINE誘導の裏側
・「高評価とチャンネル登録」をお願いしている場合ではない
第7話:動画視聴者に100万円の商品を全自動で買ってもらう方法
・匿名&顔出しなしでも50万円の商品が売れる理由
・あなたがセールスしなくても勝手に売れていく仕組み
・高額商品を7年間売り続けて一度も炎上しないカラクリ
・スマホかパソコン一台で100万円の商品を作成する方法
・YouTubeに無料で情報を全公開するほど有料商品も売れる理由
・視聴者から感謝されながら爆発的に売れる商品ラインナップ構築法
・自分や生徒のチャンネルを公開しているYouTubeコンサルタントは危険
プロフィール
YouTubeビジネスラボ:武藤
北海道札幌市生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒。現在はYouTubeを主軸とするネットメディア事業の他、イベント事業・オンラインスクール事業などを展開する会社を経営。
学生時代に音楽活動をしていたことから、2009年にYouTubeで演奏動画の投稿を開始。3年かけて200以上の動画を投稿するも、動画の再生回数は最高で「47回」、ほとんどが「1桁」、チャンネル登録者数が知り合い含めて「6人」という屈辱的な記録を残す(6人の人たちマジありがとう愛してる)。当然ながら1円も稼げないまま挫折。
2014年頃に別のチャンネルでYouTubeを再開。同じ失敗を繰り返さないよう、今度は自己流ではなく、しっかりと知識を身につけた上で進めていく。試行錯誤の末、2017年に1つのチャンネルからの収益が月100万円を突破する。
その後はジャンルの異なる7つのチャンネルを運営し、完全匿名・顔出しなしのチャンネルでも毎月数十万円〜数百万円以上をコンスタントに得ることに成功している。
現在は自身のチャンネルを運営しつつ、YouTube投稿者を指導するコンサルティングやオンラインスクールを運営(満席のため募集は停止中)。
少額かつ不安定な広告収入に一切依存せず、最小の再生回数・登録者数で最大の収益を生み出す手法を得意とする。